東三国駅 徒歩2分
サービスイメージ サービスイメージ サービスイメージ

こんなお悩みはありませんか?

こんな時、 就労移行支援  という選択肢があります

就労移行支援の様子

就労移行支援とは

一般企業への就職を目指す障害のある方を対象に、就職に必要な知識やスキル向上のための福祉サポートです。
Matchぷれいすでは、あなたの人生を共にデザインし、あなたの居場所となる職場とマッチングするお手伝いをさせていただきます。

STEP 1

就労準備

就労準備

体調管理、生活習慣管理
SST、メンタルケア
PCスキル、自己理解など
就職するために必要な
訓練を行っていきます。

STEP 2

企業実習

企業実習

複数の企業での実習を
通して実際に、希望の業種
を体験し、自分に合った
職場環境を明確にして
いきます。

STEP 3

就職活動

就職活動

応募先の選定、応募書類
作成、面接練習、面接同行
などを行い、実際に就職
活動を行います。

STEP 4

定着支援

定着支援

就職後は、定期的な企業訪問や面談でお悩みなどを伺い、安定してお仕事できるようにサポートします。

Matchぷれいすの特徴事業運営訓練Company

見出し

Matchぷれいすでは事業所内で実際の事業活動を行い訓練を行っています。 支援員や他の利用者さんと協力しながら業務委託を通じたPC作業、自社製品のネット販売など、実際のお仕事を通じて就労スキルを身に着けていきます。

ポイント1
Matchぷれいすの特徴1
  • 請求書、領収書の作成、ファイリング
    などの事務スキル
  • 商品開発を通じたアイデア力
  • word,excelなどのパソコンスキル
  • メールなどの文章作成スキル
  • 商品制作、梱包、発送などの軽作業
  • 社内での報告連絡相談などの
    コミュニケーション力
  • スケジューリングなどの
    タイムマネジメント

実際の事業運営で発生するあらゆる業務を体験することができます。 その中で自分の得意、苦手を知ることができます。 自分の課題の克服は講座プログラムで学ぶことができます。

ポイント2
Matchぷれいすの特徴2

就職活動で大きなアピール

実際の業務を通じて培ったスキルや経験を履歴書や面接で具体的にアピールすることができます。事務作業、PCスキル、軽作業、チームでの協働など、職場で求められる力を実践的に身につけていることは、企業側にとっても即戦力としての期待につながり、好印象を与える要素となります。

ポイント3
Matchぷれいすの特徴3

工賃をもらいながら訓練を受けられる

実際の事業を行っているので、工賃をもらいながら訓練を受けることができます。 こちらも実際の職場と同じように、能力や役割に応じて工賃が上がる昇給システムもあります。

さらに
充実したプログラム

受講型プログラム

ビジネススキル、メンタルケア、自己理解など自分の課題克服の方法を学ぶ様々な講義やグループワークを行います。

個別訓練

ピッキングなどの軽作業訓練や面接練習、履歴書職務経歴書作成など利用者さん一人ひとりの状況に合わせた訓練を行います。

パソコン特化型訓練

事業所から徒歩1分の場所にあるぷれいすPC教室にてパソコン専門の訓練を受けることができます。 adobe、office、動画編集、プログラミングなど専門の講師から学ぶことができます。 資格取得者も多数いらっしゃいます。

ぷれいすPC教室
専門性の高いスタッフ

嬉しいサービス

工賃のお支払いあり

工賃のお支払いあり

訓練の中で実際の仕事を通した実践研修があるので工賃をお支払いしています。収入を得ながら安心して訓練を受けることができます。

交通費サポート

交通費支給

交通費を一部、補助させていただきます!費用を気にせず、通所していただくことができます。

送迎サービス

十三駅まで送迎

阪急沿線でお越しの方が通いやすくなるよう、十三駅まで直通で送迎させていただいております。

\ 1分で簡単 /
今すぐ! 無料相談

施設紹介

施設紹介1

ご利用までの流れ

01

相談

申込みフォームや電話からお気軽に相談してください。

相談イメージ
02

見学

実際にお越しいただき、事業所の雰囲気、訓練の様子を見ていただいたり、相談していただくことができます。

見学会イメージ
03

体験利用

希望があれば体験利用が可能です。実際に利用時のプログラムを体験していただくことができます。

体験利用イメージ
04

利用申込

お住まいの市区町村で手続きが必要になります。必要であれば役所への同行もさせていただきます。利用前に相談をさせていただきながらプランを作成、その後、契約をさせていただきます。

利用申込イメージ
05

利用開始

ご利用開始となります。

\ 1分で簡単 /
今すぐ! 無料相談

よくある質問

Q 障害者手帳が無くても利用できますか?
A はい、大丈夫ですよ。ご利用には市区町村で“サービス受給者証”の手続きが必要になります。もしご希望があれば、私たちが一緒に手続きに行くこともできますので、ご安心ください。
Q 利用料金はかかりますか?
A ご利用される約9割の方が自己負担0円で訓練を受けられていますよ!自己負担額は前年の課税額や、世帯の収入によって変わります。詳しくは市区町村に聞いていただくか、私たちにお気軽にご相談ください!
Q 見学では何をしますか?
A どんなことでお困りなのかをお話しいただき、その上で私たちがお手伝いできることを詳しくご説明しますね。そのあと実際の事業所の様子もご見学いただけますよ。
Q 見学はどのくらい時間がかかりますか?
A 約1時間くらいでご案内させていただいています!
Q 送迎はあるのでしょうか?
A 基本的にはお家までの送迎はしていませんが十三駅までは送迎車を出しています!
Q パソコンが全くできないのですが、大丈夫でしょうか?
A 問題ありませんよ!基本的なスキルから学べますし、あなたのペースで無理なく進められますのでご安心ください。
Q 毎日通うのですか?
A 体調に無理のない範囲で通っていただけますよ!相談しながら進めていくので、安心してご利用ください。
Q 申し込んでから、通い始めるまでどれくらいかかりますか?
A 受給者証をお持ちでない場合は、発行の手続きも含めてだいたい2週間から1ヶ月くらいかかることがあります。

アクセス

Matchぷれいす東三国

住所
〒532-0002
大阪府大阪市淀川区東三国2-34-4
コーケンビル502号
電話番号
06-6676-7072
FAX番号
06-6676-7073
休日
日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
営業時間
9:00〜17:00

交通機関

  • 大阪市営地下鉄御堂筋線 東三国駅 徒歩2分
  • JR東海道本線 新大阪駅 徒歩15分
  • 阪急 十三駅まで送迎あり

お問い合わせ

サービスに関するご質問、ご相談など、お気軽にお問い合わせください。